「まだ使える」を「もう使わない」に変換するのが難しい

この記事は約2分で読めます。

最近のブログのタイトルを見ていただければ一目瞭然かと思いますが、私は現在ゆるミニマリストなるものを目指して絶賛断捨離中です🔥

と言っても引き出しの物を全部出して、いるorいらないに分けて、、、といった本格的なものではなく、1日に必ず2つ以上捨てるを淡々と続けているだけ。

そんな地道な作業を続けているうちに、明らかなゴミは前と比べてかなり減ってきたように思います。

喜ぶのも束の間、ここでぶつかる大きな壁。

「まだ使える」ものたちの処分について。

たくさんの人がぶつかったことがある壁なのではないでしょうか。

少し前の記事で「判断力が鍛えられた」と書きました。

それは嘘ではないし、1日1捨から1日2捨にステップアップしても問題なく続けられています。

それでもやっぱり「これいらないかも」と手に取ってから「いや…まだ使えるしなぁ…使ってから捨てればいいか…」と悩んで元の位置に戻してしまうこともしばしば。

翌日「やっぱりいらないわ!」と吹っ切れて捨てられることもありますが、捨てられないことの方が今のところは多いです。

「まだ使える」を「今はもう使っていないから捨てよう」に変換するのってものすごく難しいなと実感しています。

今ふと思いついた対処法ですが、まだ使えると思ったら、だったら今この瞬間から使おう!どうやって使う?と考えて、それでも使い道が思いつかなければ捨てる。

私はとりあえずこの方法でなんとか出来そうな気がしてきたので今日から実践します💪

使えるなら使いましょう。

使えない(使わない)なら捨てましょう。

言うだけなら簡単なのにそれが出来ないなんて…と、まだまだ物に対する執着心が強いんだなと思い知らされました🥲

無理せずぼちぼち頑張ります☺️

最後まで読んでくださってありがとうございました🌸

 

ブログランキングに参加しています🌷

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも応援ありがとうございます✨

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました