服の断捨離 おしゃれに無頓着な私。服の枚数を数えてみた。 お気に入りの服だけが並んだクローゼットにしたい!と思いつつ、なかなか減らせないお洋服。 過去の経験から見て、服を捨てることは私の1番の苦手分野みたいです。 とはいえギチギチのクローゼット、クローゼットに入り切らずにお部屋に丸出... 2023.03.28 服の断捨離日常生活捨て活
服の断捨離 1年間、服を買わないチャレンジをします! 先日、いつものように断捨離作業中の動画やミニマリストを目指している人たちの動画を見ていたらふとこんな動画に出会いました。 この方(Mochi.ミニマリストになりたい私さん)の動画は、私と同じように一日一捨の記録をしていた... 2023.03.24 服の断捨離日常生活捨て活
日常生活 DM(ダイレクトメッセージ)も配信停止手続きをしておさらば! 去年か一昨年のクリスマスくらいに行って、アンケートを書いてきたらしょっちゅう届くようになってしまったDM。 メガネ拭きで失礼。 そもそもアンケートってお客様の意見を取り入れる為なのはもちろんだと思うけど、DMを送る為っていうの... 2023.03.07 日常生活捨て活
日常生活 物も家事も脂肪も溜めすぎると良いことがないのでこまめに消化しよう 突然ですが見てください。(閲覧注意かもしれない) ひどいでしょ。ソファーの役目を果たせていない。 こちらも見てください。(さっきより閲覧注意かもしれない) どうしたらこんなことになるんだって感じですよね。... 2023.03.06 日常生活捨て活ADHD
日常生活 「まだ使える」を「もう使わない」に変換するのが難しい 最近のブログのタイトルを見ていただければ一目瞭然かと思いますが、私は現在ゆるミニマリストなるものを目指して絶賛断捨離中です🔥 と言っても引き出しの物を全部出して、いるorいらないに分けて、、、といった本格的なものでは... 2023.03.01 日常生活捨て活
日常生活 「1日1捨」が習慣化できてきたので「1日2捨」にステップアップします✨ 2021年7月から取り組み始めた1日1捨。 サボったり再開したりを繰り返しながら、最近ようやく習慣化ができてきました👏 習慣化は21日以上継続できればクリアと聞いたことがあり、現在「みん... 2023.02.22 日常生活捨て活
日常生活 毎日1つ、物を捨てる習慣を続けていたら不要品を見つけるスピードが速くなった(気がする) なんだかんだで続いている一日一捨。 ブログに書かなくなってしまったので記録には残っていませんが、少し前の記事にも書いた「みんチャレ」というアプリで、断捨離する人たちのグループに入れてもらったら急に捨て活が捗って(と言っても1日に物を... 2023.02.17 日常生活捨て活
日常生活 【スマホのガラスコーティング】施工から4ヶ月経った私のリアルな感想 スマホを買い替えるとほぼ必ずと言っていいほどぶつかる【保護フィルム vs ガラスフィルム vs ガラスコーティング、どれにする!?】問題。 今までずっとフィルム派だった私が今回人生初のガラスコーティングを選んでみたのですが、スマホの... 2023.02.15 日常生活購入品紹介
日常生活 水道光熱費の推移。 水道料金 水道料金1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月20213,6413,3443,0362,9593,1903,0363,3443,1903,3443,1902,9592,959㎥------109109772... 2023.02.07 日常生活
日常生活 ブログネタはあるのにブログが続かない。 またまたお久しぶりになってしまいました(~_~;) タイトルの通り、日々ブログネタはあるし一日一捨も続けてるし、書きたいことはたくさんあるのに更新できてない。 時間が経つにつれて書きたかったことを忘れてしまうし、当時の記憶が薄... 2023.02.04 日常生活ブログ