日常生活

ガーデニング

多肉植物初心者🔰日々の変化が小さくて不安。

先日(といっても結構前)お姉ちゃんから苔玉を貰った時に一緒に寄せ植え(?)されてた多肉ちゃん。めちゃくちゃ可愛い♡この子が私と多肉植物の出会いでした🌱初めて多肉植物をお迎えしたのでこれが正しい姿だと思ってた私。調べてみたら正しい姿はもっと丸...
日常生活

【メルカリ】欲しい物を買う為に不要品を売る

最近メルカリ・断捨離のモチベーションが上がらずお部屋が散らかりぎみ、、、不要品がふと目に入った時に「あ〜これもういらないかも…」と瞬時に思えたらブックオフに買取をお願いしに行ったり、気が向いた時だけちまちまメルカリ出品はしていたのですが、積...
ガーデニング

姉から貰った苔玉。虹の玉の仕立て直しを計画中。

いつぞやにお姉ちゃんから貰った可愛い可愛い苔玉ちゃん🥰早い段階から背が伸び始めて、多肉植物初心者の私はこれが正解だと思い込んでいたのですが、調べてみたらあらびっくり😳!実はこっちが正解らしい↓(笑)ということで虹の玉ちゃんの仕立て直しを計画...
日常生活

今日から死ぬまでの一生をかけて「やる」と決めたこと

お久しぶりの記事なのにタイトルが重めになってしまいました(笑)一生をかけて「やる」と決めたこと。それは毎日5分の勉強です📖✍️毎日5分なんて意味あるの?と自分でも思うけど、5分×365日は1,825分。時間に直すと約30.4時間です。やらな...
服の断捨離

おしゃれに無頓着な私。服の枚数を数えてみた。

お気に入りの服だけが並んだクローゼットにしたい!と思いつつ、なかなか減らせないお洋服。過去の経験から見て、服を捨てることは私の1番の苦手分野みたいです。とはいえギチギチのクローゼット、クローゼットに入り切らずにお部屋に丸出しの衣装ケース3つ...
服の断捨離

1年間、服を買わないチャレンジをします!

先日、いつものように断捨離作業中の動画やミニマリストを目指している人たちの動画を見ていたらふとこんな動画に出会いました。この方(Mochi.ミニマリストになりたい私さん)の動画は、私と同じように一日一捨の記録をしていたり買ってよかった物を紹...
日常生活

DM(ダイレクトメッセージ)も配信停止手続きをしておさらば!

去年か一昨年のクリスマスくらいに行って、アンケートを書いてきたらしょっちゅう届くようになってしまったDM。メガネ拭きで失礼。そもそもアンケートってお客様の意見を取り入れる為なのはもちろんだと思うけど、DMを送る為っていうのもあるのかも🤔情報...
日常生活

物も家事も脂肪も溜めすぎると良いことがないのでこまめに消化しよう

突然ですが見てください。(閲覧注意かもしれない)ひどいでしょ。ソファーの役目を果たせていない。こちらも見てください。(さっきより閲覧注意かもしれない)どうしたらこんなことになるんだって感じですよね。片付けをしないで放置したら、家事をしないで...
日常生活

「まだ使える」を「もう使わない」に変換するのが難しい

最近のブログのタイトルを見ていただければ一目瞭然かと思いますが、私は現在ゆるミニマリストなるものを目指して絶賛断捨離中です🔥と言っても引き出しの物を全部出して、いるorいらないに分けて、、、といった本格的なものではなく、1日に必ず2つ以上捨...
日常生活

「1日1捨」が習慣化できてきたので「1日2捨」にステップアップします✨

2021年7月から取り組み始めた1日1捨。サボったり再開したりを繰り返しながら、最近ようやく習慣化ができてきました👏習慣化は21日以上継続できればクリアと聞いたことがあり、現在「みんチャレ」というアプリの力を借りて25日連続達成中なので、こ...